今回は、餃子の移動販売車製作のご依頼をいただきました。
カラーは茶とクリームのツートンカラーになります。
両サイドはお店のイメージキャラクターがお出迎え!
左サイドに大型カウンターがあり、お客様との商品受け渡しはここで行います。
右サイドは小窓付き。換気もスムーズに出来ます。小窓上は換気扇が設置されています。
餃子の香ばしい匂いに誘われて、たくさんのお客様が来店されると思います。
後ろにはステンレス製のリアステップも付いています。ステンレスなので丈夫で長く愛用出来ます。
厨房はとっても広く、ステンレス製の清水タンク200L・排水タンク200Lを載せています。
ステンレス製のレンジフードも設置してあるので汚れやすい厨房も、いつまでも清潔感あふれる状態を維持出来ますね。
キッチンカーの製作依頼ありがとうございました!
これから移動販売車の製作を検討されている人は、湘南ガレージの高品質な移動販売車を是非一度見に来て下さい!
先日、東京に遊びにいったら とある公園でかなり大きなフリーマケットなどのイベントをやっていたので ふらりと立ち寄ると、露店もあり移動販売車も... 続きを読む→
先日紹介しました、焼き鳥の移動販売車、とり八さんですが オープンしてから大繁盛しているようで移動販売車2号車を製作するご依頼をいただきました... 続きを読む→
今回は、厚木市を中心に販売予定のセルフィッシュ様のキッチンカーを製作しました。 オリジナルハンバーガーとこだわり珈琲を販売するようです。 &... 続きを読む→
神奈川県川崎市の秋吉様から、関東ではちょっと珍しい「はしまき」の移動販売車製作のご依頼をいただきました。 「はしまき」ってご存知ですか?西日... 続きを読む→
栃木県佐野市で有名な佐野ラーメン。 私大好きなんです。あと、山岡家のコッテリラーメンもなにげに好きです。 東京、東池袋で有名な、らーめん大勝... 続きを読む→
黄色いカラーが目印の本格焼き鳥やすひでさん。 今回は、神奈川県川崎市を拠点に焼き鳥を移動販売する やすひでさんの製作事例です。 黄色をメイン... 続きを読む→
こんにちは。神奈川県平塚市で移動販売車製作の湘南ガレージです。 アフリカと聞くと野生動物が多い国と連想する方も多いと思いますが 今回は、国内... 続きを読む→
みなさんもよく利用される駅でよく見かける「キオスク」さんの移動販売車の製作をさせていただきました。 洋菓子を販売する移動販売車です。 新聞で... 続きを読む→
今回は湘南ガレージの地元でもある神奈川県茅ケ崎市のKAKUReNBO様からキッチンカー製作のご依頼をいただきました。 主にジャガバタの販売を... 続きを読む→
今回は、パルシステム静岡様からの 移動販売車の製作をご依頼いただきました。 パルシステムさんと言えば誰しもが知っている 生協の宅配サービスで... 続きを読む→