今回は、ご飯系の移動販売車を製作しました。
メインのご飯はタコライスと牛タン弁当です!
うわー、私が大好きなタコライスと牛タンです!
牛タンと言えば宮城県の仙台は有名ですよね。
以前は仙台まで行って牛タンを食べたこともありました。
今回は、そんなタコライスと牛タンお弁当をメインに販売される
千葉県は、スギワゴンさんの移動販売車製作事例です。
白と赤のツートンカラーです。
ロゴが黄色なので目立ちますね。
左右のサイドにオープンイメージのイラストを入れました。
右サイドに換気扇を設置しております。
背面も左右サイドと同じ感じに仕上げてあります。
2槽シンクを設置しました。シンクはほとんど使用することがないとのことでしたので
小さめに設置しました。
作業台のカウンターもかなりの広さがあるので、とても作業がしやすいですよ。
タコライスや牛タン弁当の販売なのでランチタイムは東京都千代田区のネオ屋台村などで販売すれば
大人気になりそうな予感がします。
移動販売車製作のご依頼ありがとうございました。
今回は、埼玉県を中心に「からあげ」を販売する 移動販売車を製作致しました。 唐揚げといえば子供〜大人までみんな大好きですね。 ... 続きを読む→
今回は、ハワイアン料理を中心に移動販売する ココペリさんの移動販売車を製作しました。 ハワイアン料理といえば、みなさんご存知ロコモコですね。... 続きを読む→
クレープ販売の移動販売車製作のご依頼をいただきました。 「みじかなクレープ屋さん」というコンセプトなので、ピンクとホワイトのツートンカラーで... 続きを読む→
今回は、愛媛新聞でも紹介されたカツバーガーの移動販売車「Ties」さんの移動販売車を製作しました。 23年式のキャリィとらっくKCでオートマ... 続きを読む→
みなさん、カレーライスは好きですか? 私は、超大好き。とくにカツカレーは大好きです。 ということで今回は、みんなに愛されている カレー&am... 続きを読む→
先日、用事があって神奈川県横浜市に行ってんですが あちらこちらのスーパーや書店などに移動販売車が止まって 横手やきそばやクレープ・ホットドッ... 続きを読む→
10月に入り秋本番。 食欲の秋ですね。 先日、用事があり東京へ行った際 東京国際フォーラムのネオ屋台村でランチを楽しみました。 ... 続きを読む→
みなさん、こんにちは。 ここ最近移動販売車の製作に関する 問い合わせが急激に増えてきておりまして だいぶ忙しくなってきました。^^;; とく... 続きを読む→
今回は、埼玉で人気のラーメン屋さん「百歩ラーメン様」の移動販売車を製作しました。 保健所新基準(2021年6月の食品衛生法改正)対応のステン... 続きを読む→