2018年になってから移動販売車の製作相談が急増しています。
4月にむけて開店を考えているお客様が多いようです。
さて、忙しくてなかなか更新ができておりませんでしたが、
今回紹介するのは岡山県の焼き鳥屋「わかとり屋様3号車」の移動販売車の制作をしました。
かなり繁盛されているようで今回は3号車です!
デザインもかなりのこだわりがあり、インパクト抜群のデザインで装飾しました。
両サイドにこのデザイン。本格的な焼き鳥が楽しめそうなイメージが伝わってきますね。
背面にもロゴを装飾しました。スタッフの方は背面のドアから出入りが出来ます。
大きなドアなので荷物の出し入れもスムーズに出来ますよ。
そして、焼き鳥のネタが見えるスライドショーケース。かなり本格的です。
さらに、ショーケース下にLEDメニューボードがあります。
演出が素晴らしすぎます。売れる理由が分かります。^^/
広々カウンターもついていて小物などもたくさん、置けます。
雨の日も大開口のドアが雨よけになっているので天候に左右されずに
売上げを上げてくれますよ。
内装はオールステンレス製。
オールステンレス製なら油汚れなども丸洗いが出来るので末長く清潔感を保って
衛生面でも安心してお客様にご提供が可能です。
焼き鳥焼台の上に大型レンジフードもあります。
もしも汚れてしまっても、↓こんな感じでゴシゴシジャブジャブ水洗いが可能です。
食品を扱う移動販売車なら、衛生面は非常に重要です!
丸洗い可能なオールステンレス製お勧めですよ。
移動販売車の製作ご依頼ありがとうございました。
4号車の製作ご依頼もお待ちしております!
余談ですが、湘南ガレージの移動販売車なら車検もしっかり通ります。
ここ最近、他の業者さんで製作した移動販売車が車検を通らなくて
困っているオーナーさんからの相談も増えています。
湘南ガレージの設計なら車検の心配もありません。
これから移動販売車の開店を検討している方は
是非、湘南ガレージにご依頼下さい。
ご相談お待ちしております!
先日紹介しました、焼き鳥の移動販売車、とり八さんですが オープンしてから大繁盛しているようで移動販売車2号車を製作するご依頼をいただきました... 続きを読む→
オートマ・エアコン・パワーステアリンク付の23年式キャリィトラックKCで 移動販売車を製作しました。今回は、東京を中心に移動販売予定の「花よ... 続きを読む→
クレープ販売の移動販売車製作のご依頼をいただきました。 「みじかなクレープ屋さん」というコンセプトなので、ピンクとホワイトのツートンカラーで... 続きを読む→
こんにちは。神奈川県平塚市にある移動販売車の製作をしている湘南ガレージです。 移動販売車で大人気のたこ焼きですが、 今回は、たこ焼き屋ふぅ〜... 続きを読む→
移動販売車で大人気の食べ物と言えば皆さんも大好きな「たこ焼き」。 今回は、茨城県の「戦国たこ焼きさんの移動販売車を製作しました。 車は23年... 続きを読む→
こんにちは。神奈川県平塚市で移動販売車製作の湘南ガレージです。 アフリカと聞くと野生動物が多い国と連想する方も多いと思いますが 今回は、国内... 続きを読む→
厳選された国産のお米を使用して 神奈川県茅ヶ崎市近郊で塩むすびとお弁当の販売をする ごはんやさんの移動販売車を製作させていただきました。 ご... 続きを読む→
神奈川県を中心に販売予定のM’s cafe 様移動販売車を製作しました。 かなりこだわった自信作です! 外装は、キャラクター仕立てでとても可... 続きを読む→
今回は鹿児島県の食堂勝八様から移動販売車の製造ご依頼をいただきました。 鹿児島県周辺にも数多くの移動販売車製造会社があるのに遠く離れた 湘南... 続きを読む→