今や夕方ともなると、あちらこちらのスーパーの入口付近で
焼き鳥を焼く移動販売車をよく見かけるようになりました。
いや〜でも本当にいい香りが漂っていますよね。
スーパー入口にあるといやでも焼き鳥の美味しそうな匂いが
してきます。
ということで今回は東京都足立区周辺で販売予定の
焼き鳥屋、とり八さんの移動販売車を製作させていただきました。
赤のカラーで大きくロゴマークを配置。国産鶏のみを使用していることを
大きく入れてアピールしました。
かなりの大きさで文字をいれましたので10m先から見ても
焼き鳥屋さんの移動販売車だとすぐにわかりますよ。
オープンカウンターを開けると湘南ガレージオリジナルの焼き鳥ショーケースが出現します。
ショーケースは、スーと前に出せますよ。カウンター窓左右にメニューボードがつけるように
スペースを作りました。
そして、厨房はこんな感じです。
焼き台を設置する荷台もあります。オーナー様ご要望の寸法で作成しました。
焼き鳥屋さんは長く使用すると、当然ながら厨房が油汚れがひどくなってきます。
しかし、湘南ガレージの厨房はオールステンレス製なので
↓こんな感じで、厨房が丸洗い出来ます。
だから、いつでもピカピカで清潔感ある厨房を維持出来ますよ。
今回はやきとり屋さんの移動販売車製作事例の紹介でした。
ご依頼ありがとうございました。
今回は、岩手県奥州市の東北自動車道「前沢サービスエリア」上りにある株式会社三友様の移動販売車を製作させていただきました。 前沢サービスエリア... 続きを読む→
神奈川県を中心に販売予定のM’s cafe 様移動販売車を製作しました。 かなりこだわった自信作です! 外装は、キャラクター仕立てでとても可... 続きを読む→
食後に食べるスイーツは格別に美味しく感じますね。 東京新宿にあるタカノフルーツパーラーは有名ですよね。 今回は、そんなスイーツを販売するデリ... 続きを読む→
今回は長野県の大井屋コーヒィー様の移動販売車製作をしました。 保健所新基準(2021年6月の食品衛生法改正)対応のステンレス製の清水タンク2... 続きを読む→
先日、用事があって神奈川県横浜市に行ってんですが あちらこちらのスーパーや書店などに移動販売車が止まって 横手やきそばやクレープ・ホットドッ... 続きを読む→
中華料理で大人気の点心ですが、神奈川県横浜市の中華街に行ったら必ずと言っていいほど私は点心を食べます^^ 今回は、そんな点心を中心に販売する... 続きを読む→
今回はみなさんご存知のパルシステム神奈川ゆめコープ様の移動販売車を製作致しました。 外観デザインも、かなりこだわりがある可愛ら... 続きを読む→
今回は、パルシステム静岡様からの 移動販売車の製作をご依頼いただきました。 パルシステムさんと言えば誰しもが知っている 生協の宅配サービスで... 続きを読む→
今回も製作させていただきました。 大人気たこ焼き屋さんの移動販売車です。 アメリカンを感じさせてくれるハングリーなたこ焼き屋さん ユースキッ... 続きを読む→