移動販売車で大人気の食べ物と言えば皆さんも大好きな「たこ焼き」。
今回は、茨城県の「戦国たこ焼きさんの移動販売車を製作しました。
車は23年式のキャリイトラックKC。オートマ・エアコン・パワーステアリング付の軽トラックタイプの移動販売車です。
どうですか?インパクト抜群のケータリングカーですね♪
名前の通り戦国時代を感じるイラストを入れました。
どこから見てもインパクト抜群な移動販売車ですね。
イラストのカッティングシートもこんなのも湘南ガレージならきれいに出来ます♪
そして、厨房は湘南ガレージオリジナルのオールステンレス製なんです。
3槽シンクなどつけてもデッドスペースがないので超広々空間ですね。3人入っての作業も 出来ちゃいそうです。
厨房が広ければ作業効率も向上すること間違いありません。
そして、換気扇にシンク上には広い収納スペースだってあるんですよ。
オールステンレス製だからゴシゴシ丸洗いできるので、いつまでも清潔感溢れる
ピカピカの厨房を維持出来ますよ。
↓こんな感じで天井まで思いっきり洗えます。
汚くなった厨房を洗えない移動販売車は、衛生面で非常によくありません。
移動販売車をこれから購入される、あなたは必ず「オールステンレス製」の 移動販売車にして下さい。
半年使用すれば「オールステンレス製」にして良かったと必ず喜んでくれるはずです。
移動販売車製作は、フリーウェイ湘南ガレージにお任せ下さい。
先日紹介しました、焼き鳥の移動販売車、とり八さんですが オープンしてから大繁盛しているようで移動販売車2号車を製作するご依頼をいただきました... 続きを読む→
神奈川県を中心に販売予定のM’s cafe 様移動販売車を製作しました。 かなりこだわった自信作です! 外装は、キャラクター仕立てでとても可... 続きを読む→
今や夕方ともなると、あちらこちらのスーパーの入口付近で 焼き鳥を焼く移動販売車をよく見かけるようになりました。 いや〜でも本当にいい香りが漂... 続きを読む→
4月から25度越えの日があり、 今年の夏も猛暑の予感を感じる今日この頃。 そんな中、今回は静岡県藤枝市を拠点に かき氷の移動販売をする予定の... 続きを読む→
3時のおやつといえば子供たちが大好きな焼きドーナツ。 ですが今や、セブンイレブンなどのコンビニでも本格ドーナツが楽しめるようになり ドーナツ... 続きを読む→
今回は長野県の大井屋コーヒィー様の移動販売車製作をしました。 保健所新基準(2021年6月の食品衛生法改正)対応のステンレス製の清水タンク2... 続きを読む→
今回は、オーナー様のご要望でシンプルテイストに仕上げた 移動販売車の製作をしました。 茶系のツートンカラーに必要最低限の店名とロゴをいれまし... 続きを読む→
みなさん、カレーライスは好きですか? 私は、超大好き。とくにカツカレーは大好きです。 ということで今回は、みんなに愛されている カレー&am... 続きを読む→
こんにちは。神奈川県平塚市で移動販売車製作の湘南ガレージです。 アフリカと聞くと野生動物が多い国と連想する方も多いと思いますが 今回は、国内... 続きを読む→
こんにちは。神奈川県平塚市にある移動販売車の製作をしている湘南ガレージです。 移動販売車で大人気のたこ焼きですが、 今回は、たこ焼き屋ふぅ〜... 続きを読む→