中華料理で大人気の点心ですが、神奈川県横浜市の中華街に行ったら必ずと言っていいほど私は点心を食べます^^
今回は、そんな点心を中心に販売する移動販売車の製作をしました。
小龍包の移動販売車なんですが、あまり目にしないですよね。
きっと移動販売車で小龍包の販売をすれば競合がいないので大人気になること間違いありませんね。
車はツートンカラー。フロントマスクと左右サイドは店名だけ入れたシンプルな
デザインです。
左サイドにオープンカウンターを設置カウンター隣には大きなメニューボード用のスペース
をつくりました。これだけ大きなスペースがあれば写真付きのメニューも掲載出来ますね。
背面には出入りが出来る扉とパンダのロゴマークを入れました。
これで小龍包が食べられる移動販売車というのがわかりますね。
厨房は広大な作業用カウンターを設けました。
調理機材などはオーナー様が揃えて設置するようです。
厨房上部には、巨大な収納スペースがあります。
今回は、移動販売車では珍しい小龍包を販売する移動販売車の製作事例でした。
ご依頼ありがとうござました。
こんにちは。神奈川県平塚市にある移動販売車の製作をしている湘南ガレージです。 移動販売車で大人気のたこ焼きですが、 今回は、たこ焼き屋ふぅ〜... 続きを読む→
みなさん、カレーライスは好きですか? 私は、超大好き。とくにカツカレーは大好きです。 ということで今回は、みんなに愛されている カレー&am... 続きを読む→
今回は、埼玉県を中心に「からあげ」を販売する 移動販売車を製作致しました。 唐揚げといえば子供〜大人までみんな大好きですね。 ... 続きを読む→
みなさんもよく利用される駅でよく見かける「キオスク」さんの移動販売車の製作をさせていただきました。 洋菓子を販売する移動販売車です。 新聞で... 続きを読む→
先日、用事があって神奈川県横浜市に行ってんですが あちらこちらのスーパーや書店などに移動販売車が止まって 横手やきそばやクレープ・ホットドッ... 続きを読む→
今や夕方ともなると、あちらこちらのスーパーの入口付近で 焼き鳥を焼く移動販売車をよく見かけるようになりました。 いや〜でも本当にいい香りが漂... 続きを読む→
カツといえばカツカレーやカツ丼などなど人気ですが今回は東京でカツサンドを販売する移動販売車を製作させていただきました。 とてもイメージキャラ... 続きを読む→
神奈川県を中心に販売予定のM’s cafe 様移動販売車を製作しました。 かなりこだわった自信作です! 外装は、キャラクター仕立てでとても可... 続きを読む→
今回は、外装はアメリカ生まれのワゴン、リル・オービッツ・ワゴンさんの移動販売車を製作したので紹介します。 東京を拠点に移動販売... 続きを読む→
地域を問わず東京・大阪・北海道〜九州まで 今や全国的に大人気のハワイアン料理。 東京はもちろん、愛知県名古屋や宮城県などでも けっこうハワイ... 続きを読む→