3時のおやつと言えばクレープですね。
原宿などでは、かなりのクレープ屋さんがありますが
移動販売車のクレープ屋さんも人気があります。
今回は、神奈川県厚木市周辺で出店予定の
クレープ屋 葛西さんの移動販売車を製作しました。
大人気のスルックデザインで超可愛いです。
バスルックタイプは、つねに人気があります。
右サイド側に換気扇が付いています。
作業場は3槽シンクを付けても
まだまだ広いですよ。
ご覧の通り、いろんな荷物を積んでもまだ余裕があります。
カウンターには小物収納スペースもついています。
サンバータイプなら55万円〜製作が可能です。
まずは、お試しで移動販売車をスタートしたいというあなたに
ぴったりの移動販売車ですね。
高品質な移動販売車が わずか55万円〜製作可能な湘南ガレージです。 いかに高品質な設計になっているか直接あなたの目で確かめて下さい。 出来れ... 続きを読む→
今回は、移動販売車では珍しい焼き野菜を販売する 焼き野菜工房さんの移動販売車を製作しました。 サンバーディアスクラシックをベースに製作しまし... 続きを読む→
神奈川県大磯町中心に こだわりの麺を移動販売するDUDK HUNTER様の 移動販売車販売車を製作したので紹介します。 大磯町の夏場は大磯海... 続きを読む→
今回は、東京都世田谷区スナコカフェ様のランチの移動販売車を作成しました。 東京のオフィス街は、まだまだランチ難民が多いようでランチの移動販売... 続きを読む→
東京品川周辺でフルーツ系の販売を予定している ビューティーフルーツさんの移動販売車を製作しました。 フルーツ系なので、そんなにゴージャスな調... 続きを読む→
夏と言えばアイスにソフトクリーム。真夏の太陽の下で食べる アイスやソフトクリームは格別ですね。 今回はそんなソフトクリーム系を移動販売する ... 続きを読む→
週に1度はカレーライス。そんなカレー好きな私ですが 今回は、東京多摩を中心に出店予定のカレー屋さんの移動販売車を製作しました。 今回は低予算... 続きを読む→
湘南ガレージがある平塚市近くの相模原市で クレープ屋さんを始めるオーナー様から移動販売車の製作依頼をいただきました。 移動販売車はバスルック... 続きを読む→
朝食にベーグルとモーニング珈琲。 最高の相性で朝食にぴったりですね。 ベーグルはいろんな種類のベーグルがあり パン屋さんに行くと、いろんな味... 続きを読む→
東京のビジネス街といえば日本橋ですが、 今回は日本橋周辺に出店予定のメインカラーがレッドの お洒落な移動販売車RORMIさんの製作事例を紹介... 続きを読む→