ビールと言えば焼き鳥ですね。
生ビールを飲みながら焼き鳥を食す。なんとも贅沢なひとときですね。^^
今回は、そんな焼き鳥屋さんの移動販売車を製作しました。
焼き鳥杉本さんです。
カラーは白。そこにアクセントとしてワンちゃんとにわとりのイラストをいれました。
こう見るとシンプルは飽きが来ないので白もいい感じですね。
左サイドからオープンカウンターが開きます。
オープンカウンターが開くとこんな感じで焼き鳥のショーケースが出現。
食欲そそる演出ですね。
湘南ガレージオリジナルのやきとり用ショーケースです。
アイデア次第でいろんな食べ物にも応用できそうなショーケースですよ。
そして厨房。じゃっじゃーん。素晴らしい。焼き鳥屋さんの移動販売車の厨房では、
NO1のピカピカ感があります。とても清潔感がありますね。
作業も非常にやりやすい設計になっております。
焼き鳥屋さんは長く使用すると、当然ながら厨房が油汚れがひどくなってきます。
しかし、湘南ガレージの厨房はオールステンレス製なので
↓こんな感じで、厨房が丸洗い出来ます。
だから、いつでもピカピカで清潔感ある厨房を維持出来ますよ。
今回はやきとり屋さんの移動販売車製作事例の紹介でした。
ご依頼ありがとうございました。
東京都足立区近郊を中心に販売予定のThe Moving KitchenかなめYAさんの移動販売車を製作しました。 女性に好感が持たれる愛着が... 続きを読む→
沼津市戸田にある、一般社団法人チャンクス様からキッチンカーの製作依頼をいただきました。 キャッチコピーは、キッチンカーで始める戸田アンテナシ... 続きを読む→
こんにちは。神奈川県平塚市で移動販売車製作の湘南ガレージです。 アフリカと聞くと野生動物が多い国と連想する方も多いと思いますが 今回は、国内... 続きを読む→
今回は、ハワイアン料理を中心に移動販売する ココペリさんの移動販売車を製作しました。 ハワイアン料理といえば、みなさんご存知ロコモコですね。... 続きを読む→
今や夕方ともなると、あちらこちらのスーパーの入口付近で 焼き鳥を焼く移動販売車をよく見かけるようになりました。 いや〜でも本当にいい香りが漂... 続きを読む→
今回は、厚木市を中心に販売予定のセルフィッシュ様のキッチンカーを製作しました。 オリジナルハンバーガーとこだわり珈琲を販売するようです。 &... 続きを読む→
厳選された国産のお米を使用して 神奈川県茅ヶ崎市近郊で塩むすびとお弁当の販売をする ごはんやさんの移動販売車を製作させていただきました。 ご... 続きを読む→
今回は湘南ガレージの地元でもある神奈川県茅ケ崎市のKAKUReNBO様からキッチンカー製作のご依頼をいただきました。 主にジャガバタの販売を... 続きを読む→